« オートバイの駐車場が増えている? | トップページ | なぜか2つのURLに分裂 »

2006年11月11日 (土)

歩道にバイク駐車場ができる

  どうもこのブログで書くネタは、俺が意識しても意識しなくても、同じような内容が続く時がたまにある気がします。だったら、違うことを書けばいい? いや、それはそうなんですけどね……といいつつ、今回も前の回と同じような話を書いてしまいます。

 前回(といっても1週間前なんだが)は、「オートバイの駐車場が増えている?」という話を書きました。で、次も駐車場の話、というつもりはまったく無かったんですが、「増える」という話を書きます。

 出所はこのニュースです。国土交通省のサイトでも発表されていました。ここですね。来年1月からだそうです。

 ただ、国土交通省の発表はわかりにくい。リンクしたページだけ見ても、自転車しか関係なさそうなんですが、そのページにリンクしてあるpdfファイルを見ると、二輪車のことも書いてあります。あと、ニュース記事だと民間が設置できると書いてあるんですが、国土交通省の発表ではそれがよくわからなかったです。俺の(役所の作文に対する)読解力不足かもしれません。

 ちなみに、国土交通省のページの「2.改正の概要」というところに

自転車等の駐車場の整備を促進するため、……

という文章が出てきます。そうです、きっと「等」がバイクのことなんですね、ハイ。(違うのか?)。まあ、結果的に停めやすくなるんなら「等」だろうが何だろうがいいんですけどね。

|

« オートバイの駐車場が増えている? | トップページ | なぜか2つのURLに分裂 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 歩道にバイク駐車場ができる:

« オートバイの駐車場が増えている? | トップページ | なぜか2つのURLに分裂 »