« 橋 | トップページ | KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第7日 »

2006年8月10日 (木)

KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第6日

 実は今日もブロードバンドの通信環境が無い宿にとまっております。予約した時に通信環境がどうかまで細かくチェックしなかったというか、宿の場所を優先したせいなんですけどね。まあ、客室からサクサクとネットにアクセスできるなんて、今時当たり前と勘違いをしていたということでしょう。ということで、今日も携帯からアクセスしてますので、手短に書きます(と既に冗長に書いているような)。

060810_008_s 稚内の宿を出発してから、大沼公園にちょっと寄った後で、宗谷岬に行きました。お約束のコースなんですが、今回も行きました。今まで来た時は、ここに来たところで何の感慨も無く淡々と先を急いだんですが、今回はなぜか「これ以上先には行けないんだなあ」と、ふと感じました。その気になれば、稚内からは利尻島や礼文島に行ったり、さらには樺太にも行けたりはするんでしょうが、その予定は無い訳です(後者については、そもそもパスポートなどが必要ですよね)。今回のツーリングは、まだもう少し続けますが、折り返し点に来たのだなあと、しみじみと感じました。今回に限って、なんでそんなことを感じたのか、自分でも少し不思議でした。

 その後は、宗谷丘陵をうろうろした後で、国道238号線を南下しました。ちなみに、さるふつ公園の道の駅のレストランで久しぶりにほたてカレーを食べました。いやー、うまかったです(画像は撮ってません。すみませんです)。

 他にもいろいろ書きたいことがあるのですが、通信費がちょっと心配なので今日はこの辺にしておきます。明日もおそらく似た状況になると思います(万が一、明日の宿では携帯自体アクセスできない時は次の日以降にアップします)。他の日の分も含め、書かなかった内容に関しては、できれば帰宅後にでも少し補足をできればと思っています。

本日の走行距離:245.1km
今回のツーリングの累計走行距離:1805.1km

|

« 橋 | トップページ | KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第7日 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第6日:

« 橋 | トップページ | KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第7日 »