« 釧路湿原 | トップページ | 北海道限定ビール »

2006年8月13日 (日)

KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第9日

 今日はまず、釧路湿原に行きました。

060813_001_s 向かったのは、モブログでも紹介した細岡展望台です。きっと眺めが良いのではないかと期待したので行こうと思ったのですが、ツーリングマップルを見ると、展望台に行くにはどうやら未舗装路を走ることになるらしい。ということで、進んでみました。そして、ダートにしては結構走りやすい道だなあ……と思いながら走っているうちに展望台に到着。そこで気づいたんですが、結構見に来た人が多い。結局、道の反対方向はきちんと舗装されていて、簡単に来れるようになっていました。他の人はそちらから来た人がほとんどでした。まあ未舗装路を走っても楽しかったからいいんですけどね。

 展望台からの眺めはモブログで画像を投稿した通りですが、なかなかの絶景でした。画像ではうまく伝え切れていないかもしれませんが、いやー見事でした。デジカメで撮った画像もアップしておきます。

060813_010_s





 その後、釧路を離れ、帯広に向かいました。その途中で寄ったのが、昆布刈石の展望台。ここも来たいと思いながら、今まで来たことがなかったところです。以前はダートが続いていたそうですが、今は展望台の周辺だけ。そのうち完全舗装化なんてことになるのかもしれませんが、その前に行ってみたかったんですね。

060813_027_s ということで、目指したんですが、急に天気が悪くなってきました。雨は降らなかったんですが、曇り空で霧もかかってきた。ということで、展望台には着いたものの、全然視界が開けていませんでした。画像はその時に撮ったものです。何のために展望台に来たのか、よくわからなくなってしまったんですが、天気の良い時には絶景なのではないかと思えてしまいます。まあ、仕方がないと思い、先に進みました。



060813_037_s ところが、しばらく走っていると、天気が良くなってきたんですね。タイミングが合わなかっただけかもしれませんが、何なんでしょうねえ。その後は、「はるにれの木」を見てから帯広の宿に向かいました。大きな木が2本あるだけ、と言ってしまうとそれまでなんですが、これはこれでいい眺めでした。


本日の走行距離:192.2km
今回のツーリングの累計走行距離:2461.1km

|

« 釧路湿原 | トップページ | 北海道限定ビール »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: KLE500で行く東北・北海道ツーリング:第9日:

« 釧路湿原 | トップページ | 北海道限定ビール »