アキバの駐車場
今日は久しぶりに秋葉原に買い物に行きました。電車に乗るのもおっくうに感じたので、セロー250で行くことに。ただ、出発する時に気になったのは、バイクを停める場所ですな。「道交法が改正された訳だし、あのあたりは取り締まりも厳しいのではないだろうか」。……などと、気にしながらもアキバに到着。で、路上に停めても良かったのですが(いや、良くないってば)、ここに停めました。結構、バイクも止まっていましたですね(デジカメも携帯も持って行かなかったので、画像はなしです。すいません)。こういうところに停めて置けば、駐車違反でつかまることもないので、安心は安心です。
ちなみに、利用料は1日500円。このくらいならまあいいか、と思ったのですが、さきほどのリンク先を見て頂いても分かるとおり、本来は1日1000円なんですね。うーん、1000円なら使わないですね。ちょっと高いと思います。このまま、500円だと採算あわないんですかね。感覚的には、単価を2倍(1000円)にしたら、利用者数って半分以下になってしまうんじゃないだろうか。だとしたら売り上げ減ですけどね。
ちなみに、アキバくらいの商業地なら、どこか他にバイクの駐車場はあるのではないか。そう思って調べたらありましたね。一つは万世橋駐車場。前は警察署があったところでしょうか。ちょっとした買い物ならこちらの方が便利かもしれません。あとは、ヨドバシカメラのビルの駐車場。こちらは最初の1時間で600円です(その後30分ごとに300円)。
ということで、値段で考えると、
万世橋>UDX(現状)>ヨドバシのビル(左の方が安い=バリューは大きい?)
ですかね。ちょと万世橋の駐車場がどんなのか見ていないのでどんな感じなのかも気になりますね(まあ、普通に停められればいいだけなのですが)。すぐに満車になったりするんだろうか。今度はいつアキバにバイクで行くか分かりませんが、その時はちょっと気にしてみようかと思います。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント