« 五月晴れvs梅雨のはしり | トップページ | 税金 »

2006年5月26日 (金)

2006年4月の人気記事ランキング

 本当に、とても、非常に遅くなってしまいました。もう5月も終わるってのにやっと4月分です。結果を見るのは自分でも面白いんですが、とりまとめがちょっと面倒なのも事実で、なかなできませんでした。特に今回は2カ月分あったのでその都度時間がかかってしまった。やはり、すぐにやらないとダメですね。まあ、それはともかく、さっそくですが、結果です。

■2006年4月の人気記事ランキング(4月1日~30日のアクセス数をもとに集計)

第1位    THE K's MEET 2006(1)ZZR1400試乗しました(2006/4/1)
第2位    プレスト試乗会(4)FZ1(2006/3/26)
第3位    気になる2006年モデル(2):ZZR1400(2005/9/20)
第3位    セロー250も2年目(2006/4/24)
第5位    慣らし運転終了(KLE500)(2006/4/11)
第6位    東京モーターサイクルショー(2)セロー250とその仲間たち(2006/4/7)
第6位    セロー250の燃費(2005/6/11)
第8位    気になる2006年モデル(1):FZ1(2005/9/18)
第9位    今日はカワサキ試乗会(2006/3/26)
第10位   茨城・栃木方面へのツーリング(2006/3/6)
第10位   第一印象は誤解なのか(2006/4/8)

 3月下旬から4月にかけては試乗会や東京モーターサイクルショーなどに出かけていった話をよくネタにしていたので、新機種関連の話が多いのが、今回のランキングの特徴ですかね。あとは、やはりZZR1400への関心は高い。そしてFZ1も、ですね。バイクというハードウェア(メカ)に関するディープな話は俺には一切できないので、見に来てくれた人がこんな内容で満足してもらっているのか、ちょっと不安ですが、まあ見てもらえるのはありがたいことではあります。ZZR1400は街中やバイク屋さんの店頭で見ることができるようになりました。FZ1はプレストの試乗会以来、一度も見ていません。そろそろでしょうか。

|

« 五月晴れvs梅雨のはしり | トップページ | 税金 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 2006年4月の人気記事ランキング:

« 五月晴れvs梅雨のはしり | トップページ | 税金 »