五月晴れvs梅雨のはしり
もう深夜だからどうせアクセスできないだろう、と思ったら管理画面にアクセスできました。ようやくココログのシステム増強が済んだということでしょうか? ということで、アクセス負荷の高さを言い訳に更新をさぼることができなくなったので(というのはあんまりだし、さぼっていたつもりはないのだが)、久々に書き込みをします。
土曜日の雨にはびっくりしました。スコールみたいでしたね。油断していてバイクに乗っていたらずぶぬれになってしまった。要はレインウェアも用意していなかった自分が悪いのですが、あやうく風邪を引きそうになってしまった。昼過ぎまであまりに天気が良かったので、思わずバイクに乗ったまでは良かったものの、ちゃんと雨の備えもすべきでした。午後に降るというのは、たしか天気予報通りでしたしね。
そこで、本題。この時期はもう少し晴れて、しばらくすると梅雨に入るというイメージがあるのですが、ちょっと今年は違うようです。場所が全然違いますが、ググるとこんな記事やこんな記事が出ていました。全国的に「五月晴れ」が少ないんだろうか。ただ、先ほどの記事にもありましたが、こうした雨は「梅雨のはしり」と言うのだそうで、異常気象と呼ぶまでには至っていないってことなんでしょうかね。
まあ、いずれにしても個人的には(勝手ながら)週末に晴れていてさえいてくれればそれで良かったりはします。ゴールデンウィーク後はツーリングがご無沙汰なので、そろそろどこか行きたくはなってきています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント