KLE500で行く四国・中国ツーリング:第6日
今日の目的地は松江です。昨日書き忘れましたが、昨日は益田に宿をとりました。本当なら日本海沿いを進むのが最短ルートなのでしょうが、山の中をうろうろしながら進むことにしました。
ただ、そうは言っても、実はちょっと疲れております。タイヤのパンクで修正を迫られた予定に追いつこうとしたり、その不満をまぎらわそうとしたりで、いろいろ走ってみたりはしてきましたが、その分妙に毎日長く乗っているんですね。ここ数日は夜になっても走ってばかりでした。ということで、途中で素直に松江を目指すことに変更。今日こそは明るいうちに宿に行こうと思いました。
とはいうものの、どうしても行きたいところがありました。出雲大社です。別に神道を信じているという訳ではないのですが、歴史的な寺と同じくらい歴史的な神社も好きなんですね。まあ、それを言うと、ヨーロッパを旅行した時には、歴史的な教会を見るのも好きでした。という訳で、わかりやすいほど無宗教で申し訳ないのですが、そうは言っても出雲大社は見てみたかった。たしか、これがあるから出雲国は10月は「神有月」なんですよね、と書こうと思って、念のためネットで調べてみたら、どうやらそうではなさそう。あれ?とこれを書いている今ではちょっとがっかりしているのですが、そもそも行こうと思ったきっかけは「神有月」だった。まあ、それはともかくとして、お参りをしてきました。良かったですよ。観光客も結構来ていましたね。
結局、松江の宿に到着したのは午後6時過ぎ。ぎりぎりでしたが、なんとか明るいうちに着くことができました。
本日の走行距離:243.6km
今回のツーリングの累計走行距離:1408.6km
| 固定リンク
« 角島大橋と秋吉台 | トップページ | 3000km »
この記事へのコメントは終了しました。
コメント