慣らし運転終了(KLE500)
同じタイトルで、セロー250について書いたことがありますが、今回はKLE500です。
日曜日のツーリングで慣らし運転が終了しました。KLE500の場合、慣らし運転は
- 800kmまで……エンジン回転数は4000回転まで
- 1600kmまで……エンジン回転数は6000回転まで
となります。日曜日に走って、ちょうど1600kmくらいになりました。800kmまでの4000回転までってのは、結構シビアというか、そんなに速度が出せなかったんですが、6000回転までだとそこそこのスピードが出ます。前にも書きましたが、4000回転だと高速道路で時速80km/hくらいしか出せませんが、6000回転だと「片道3車線で真ん中の車線の一般的な車の流れにほぼ追従できるくらい」(場所にもよるんですけどね)の速度は出せると思います。まあ、本当は高速なぞ乗らずに一般道を地道に走るべきなんですが、いくらかは走ってしまいました。
ちなみに、セローやFZS1000の時は慣らし運転の目安は1000kmだったんですが、何が違うんだろうか。メーカーの方針の違いで1000kmとするのか1000マイル(≒1600km)の違いとなるんでしょうかね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント