« 2006年2月の人気記事ランキング | トップページ | プレスト試乗会に行ったけど »

2006年3月16日 (木)

「バイク屋内持ち込み可」のマンション

 雑誌で見て知ったんですが、芝浦にバイクを部屋に持ち込める賃貸マンションというのが出来ていました。こちらです。

 部屋の中に置けるということは、バイクに乗れない日でもオブジェとしてニンマリ鑑賞できたりとか、当然だけどセキュリティ上安心できるとかメリットも多いですよね。ちなみに1階部分は自動車のガレージと住居部分が一体化しているようで。うーん、すごいですねえ。

 ただ、家賃も「すごい」と思ってしまうのは、俺が小市民だからなんだろうか。一番安い部屋で1ヶ月の家賃が18万5000円となるようです。どうやらそこはもう成約済みのようですが、同時に月120万円の区画も、もはや空き室ではなかったりします。いろんな意味でうらやましいというか、すごいなあと思った次第であります。どんな人が住んでいるんでしょうね。

 ちなみに、バイクにまったく関心がなかった大学生の頃、ある友達(当時、バイク乗りだった)が下宿先の部屋(1階でした)の中にバイクを置いているという噂を聞 いたことがありました。さっそく、そいつに聞いたら「そうだよ」と言われ、見に行きました。今にして思えば、要は屋内でバイクをいじりたかったからなんだろうとは思い ますが、大学生の下宿先の部屋(言ってしまえば、「ぼろアパート」だった)の中に、本当にバイクが鎮座しているのを目にしてびっくりしました。そんなことを、このマンションの案内を見て思い出しました。友達の下宿先のバイクは、やはり違和感ありまくりでした。でも、こういうおしゃれなマンションだと、バイクを部屋の中に置いても意外となじんだり、インテリアのアクセントとして映えるんだろうか。

※ちなみに、ちょっとまた最近バタバタしてきております。もしかすると、ブログの更新がここしばらく少し滞ってしまうかもしれません(まあ、もともとそんなに頻繁には更新できていないので、あまり変わっていないように思えるかもしれませんが……)。恐縮ですが、そんな事態になってしまったとしたら、気長にお待ちください。よろしくお願いします。

|

« 2006年2月の人気記事ランキング | トップページ | プレスト試乗会に行ったけど »

コメント

同じ部屋にバイクがあって一番なのは '安心' でしょうね。盗難が多いですから。
それから、テレビ観ながら掃除とかしていつもピカピカのバイクに乗れるかもしれませんね。
でも家賃18万は出せません。そんな金を出せる人はステータスを味わうためにでバイクを部屋に置くのかも。

投稿: rocketiiidash | 2006年3月17日 (金) 21時05分

返事が遅くなり、すみません。

そうなんですよね。家賃18万円ってのはちょっと……。ちなみに、雑誌を見るとレッドバロンがバイクを屋内に置ける賃貸マンションの供給を始めるらしいですね。こうした例が他にも増えるのかもしれませんね。

投稿: SHIIBA | 2006年4月 3日 (月) 04時04分

18万が高いというけど、ローンで5000万の家を買っているサラリーマンって、
実質このくらい払っているのでは?
ローン+管理費+駐車場代でこんなもんでしょ。

投稿: | 2006年9月10日 (日) 11時32分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「バイク屋内持ち込み可」のマンション:

« 2006年2月の人気記事ランキング | トップページ | プレスト試乗会に行ったけど »