« セロー250の2006年モデル | トップページ | 2006年2月の人気記事ランキング »

2006年3月 9日 (木)

NARITAナンバー

 成田市で「NARITA」ナンバーのバイクがお目見えするのだそうです(出所はこちら)。

 記事を見る限りでは、地元ではローマ字ナンバーに対する思い入れがあるみたいですが、なぜなんでしょうね。国際空港があるから、外国人にもわかりやすいように、というのだとしたらこじつけとしか思えませんが。あと、写真を見ると、ローマ字といいながら「成田市」と併記もしていますな。「千葉」ナンバーは嫌で「NARITA」がいい……という感覚はちょっと個人的にはわかりません。アルファベットの方がカッコいいということなんですかね。

|

« セロー250の2006年モデル | トップページ | 2006年2月の人気記事ランキング »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: NARITAナンバー:

» NARITA(成田)ナンバープレート(初のローマ字表記) [ブログで情報収集!Blog-Headline/life]
「NARITA(成田)ナンバープレート(初のローマ字表記)」に関連するブログ記事から興味深いものを選んでみました。ぜひ、読み比べしてみてください。 ... [続きを読む]

受信: 2006年11月15日 (水) 23時40分

« セロー250の2006年モデル | トップページ | 2006年2月の人気記事ランキング »