« 水ヶ森林道をセロー250で走る(でも未完走) | トップページ | サイト改造計画その2 »

2005年11月16日 (水)

日照時間

 寒くなるのと同時に、暗くなる時間が早くなっています。今は4時30分頃にはもう暗くなっているのではないでしょうか。

 日曜日のツーリングでも、戻ってきたのは5時頃だったかと思いますが、もう暗かった。暗くなってもバイクのライトは点灯する訳で、問題ではないのですが、まあ明るいうちに戻りたいと思うんですよね、いつも。ただ、冬になると日照時間が短くなる以上、日帰りツーリングで明るいうちに帰って来るには、出発を早めるか走行距離を少なくする(または行き先でうろうろする時間を減らす)しかない。まあ、走行時のスピードを上げるってのもありますが、それはそれで限界がある訳です。個人的には、寒さ以外にも、冬は日照時間もツーリングの「制約条件」になっています。

 ちなみに、最近の日の出と日の入りを調べようと思ったら、気象庁のサイトにはそういう情報は出ていないようです(ざっと見た限りでは)。お役所の分担としては、国立天文台 天文情報センターの暦計算室のサイトで情報発信をしているようです。「民間」のサイトでも、天気予報のページで日の出と日の入りの時間のデータがでているところって意外と少ない気がする。でもどちらかを気にする人は、もう片方も気になるような気がするんですけどね。それは俺だけなんだろうか。

|

« 水ヶ森林道をセロー250で走る(でも未完走) | トップページ | サイト改造計画その2 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 日照時間:

« 水ヶ森林道をセロー250で走る(でも未完走) | トップページ | サイト改造計画その2 »