カタナの新バージョン?
2006年モデルのことをあれこれ書くために、昨日いろいろなサイトにアクセスしていたところ、このページを見つけました。イギリスのバイク雑誌の28日発行号の紹介ですね。
表紙の画像を見ると、もう少しよく分かります。で、当然ながらいろいろ疑問はわきますよね。これがホントに発売されるのかとか、イベントでの展示用モデルなんじゃないかとか、そもそもガセネタなんだろうかとか……。残念ながら手元に雑誌の実物(という言い方も変?)がある訳でもないので、これ以上のことはわかりません。日本でも「オートバイ」や「ヤングマシン」とかで紹介されるんですかね。
個人的には、カタナに対する思い入れはありません(私同様に、昔をよく知らなくてカタナがどんなバイクだったか知りたい人は、こちらでもご覧ください)。昔カタナに乗っていた人や憧れていた人は、この雑誌の画像を見てどう思うんだろうか。ちなみに、本物だとして(という言い方は失礼なんだろうか)、さすがにハンス・ムートのデザインによるものではないんでしょうか。
というよりも、FZS1000乗りの俺としては、この雑誌の表紙をネタに本来突っ込むべきところは、右上のFZ1ネーキッド(カウル無し、ってことですね)バージョンの話だよなあ、と今になって思いました。カタナの話が意外だったので、そちら中心で書いてしまいました。でも、FZ1のネーキッド版(FZ1nとか言うのだろうか)には結構興味あります。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
これまた斬新なデザインですね…。タイムマシンで買ってきたようなバイクですね。
エキパイが凄いことになっててビックリしました。6気筒なうえに、直列とは!足つかなそう!w
投稿: ケソまる | 2005年10月 1日 (土) 19時58分
写真で見ると、結構ごつい感じもしますが、どのくらいの大きさなんでしょうね。モーターショーで実物を見てみたいなあと思います。まだ先なんですが……。
投稿: SHIIBA | 2005年10月 2日 (日) 00時16分