北海道!
去年とおととしの夏は北海道に行きました。今年はどうしようかと思いつつ、実は行く準備をぼちぼち始めております。
陸続きではない以上、北海道へ行くには海を渡らざるを得ません(会社の先輩は、青函トンネルを自動車で走れると思い込んでいたそうですが……)。問題はどうやって北海道まで移動するか、です。事前にバイクを運んでおいたり、飛行機でバイクを運ぶといった技もありますが、基本はフェリー(で一緒に移動)ですよね。どうやらフェリーの予約というのは、どこも2ヶ月前からスタートするようなのですが、逆算すると8月上旬~中旬の申し込みがもうできる訳です。(実際、すぐに予約する人が多い。結構、予約が埋まるのが早いんですよねえ)
で、実は申し込みました(入金はまだですが)。おそらくこのまんま行くことになるかと思います、たぶん。
昨日のブログの続きではないのですが、北海道に行くとしたらセロー250ではなく、今年もFZS1000で行こうかと考えています。夏だったらいくらなんでもセローの慣らし運転は終わっているだろうし、北海道のダートをセロー250で走るなんてのは、そりゃもう楽しいんだろうと容易に想像できます。もし、来年の夏も北海道に行きたくなったとしたら、その時はセロー250で行くかもしれません。でも、FZS1000で北海道をずんずん走りまくるというツーリングを、少なくとも今年はしたいんですよね。
こんな風に思うってのは、理由はいくつか考えられるんですが、仕事で今身動きがとれないことも影響しているかもしれません。ま、そんな嫌なことは忘れて、いろいろ下調べをしたり、旅行の移動プランとか考えたいなあとは思っています。
旅行のプランをおぼろげながらでも考えるってのは、それだけでもストレス発散になります。いやー、あれこれ考えるってのは、楽しいです。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント