2台乗り継ぐ時の違和感
セロー250とFZS1000の2台を1日の間に乗ることがあります。諸般の事情でこういうことは、(バイクに乗れる日には)実は意外とあったりします。セロー250に乗った後で、FZS1000に乗ったり、その逆だったりする訳ですが、そうすると「この2台は違う乗り物なんだなあ」としみじみ感じることがあります。
そりゃ当たり前ではあるのですが、乗り継いだ直後には必ずといいほど違和感を覚えます。むしろスクーターに乗っていた時の方が、FZS1000との違和感は少なかったと思います。ですので、こうした違和感というのは、むしろこの2台が「近くて遠い」からこそ感じる違いなのかもしれません。
違和感って何か、というと例えばハンドルバーの握り具合でしょうか。あと、クラッチの握り加減ですね。乗り継いだ後のバイクの半クラッチの感覚を思い出すのに、ちょっと時間が必要なことがあります(その間にエンストさせたりしたこともあります)。あとは、ブレーキのきき具合。セロー250のつもりでFZS1000のフロントブレーキを握ったりすると、効き過ぎたりしてあわてることもあります。こうした点は、乗っている間に感じなくなり、体が適合していきますね。
あと、セロー250からFZS1000に乗り換えた直後に、「前傾姿勢でバイクに乗っているなあ」と感じることがあります。FZS1000に乗ったことがある人はわかっていただけるかと思いますが、FZS1000はそんなに前傾姿勢を乗り手に強いるバイクではありません。SS系のバイクの方が(たぶん)きついですよね。でも、セロー250の後はそう感じます。これも乗っている間に感じなくなります。
ということで、乗り換え直後の運転は慎重にせねばと思っています。まさに「慣らし」なんですが、むしろ違和感があることで運転が慎重になるのであれば、まあそれもいいかとは思っています。
ちなみに、違和感があるからといって、どちらかのバイクが他方より優れているとかどっちを特に気に入っているなどと言いたい訳ではありません。どちらも気に入っていますし、違和感があることも別に不愉快ではありません。今のところ、これはこれでいい経験だと思っています。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
先日セロー250を1日借りて走る機会がありました。
久しぶりのoff車またがり「あれ凄く乗りやすい以前のoff車に比べるとシート高が低いのかな?」
「でもフェザーと比べるとシート幅が狭いけど高さは初期の沈み込みを考えると実質同じくらい!?」
「これってフェザーがシート高が高いのか?!」
走り出しまずブレーキ「うお~!効かない」でさらにググッ「ふ~うなんとか普通に効いたぞ」
「当たり前かディスクの径も枚数も違うのだから」
ソレさえ分かればあとは低速のスットトって走りを楽しみながら早めのチェンジアップ
「楽しい!!」「欲しい」
SHIIBAさんのインプどうりでした。
半年したら買っているかも・・・・・
投稿: Hikaru | 2005年6月 6日 (月) 07時46分
どうもです。コメントありがとうございます。
私は他のオフロードバイクを知らないので、比較はできませんが、乗りやすいですよね。セローは。
ブレーキの効き具合ですが、他のバイクはどうなんでしょうね。一般道をちゃんと(一定時間)走ったことのあるバイクは少ないものでよくわかりませんが、250ccクラスだとそう変わらなかったりするんでしょうか。
> 半年したら買っているかも・・・・・
あちゃー。物欲に火がつきましたね。たしかに、いいバイクですよね。私もまだ慣らし運転を終わってませんので偉そうなことはいえませんが。
投稿: SHIIBA | 2005年6月 7日 (火) 00時12分