« 6月の人気記事ランキング | トップページ | FZS1000のモデルチェンジはあるのか »

2005年6月30日 (木)

記事の順番

 今、「6月の人気記事ランキング」という記事をアップしたんですが、冒頭に記事が表示されませんでした。更新されていないのか、と思ったら、2番目に表示されていました。

 実は、このネタは書いている途中でいったん保存していたのですが、その後で別の記事(「2人乗り特区」の詳細)を書いて先にアップしていました。で、ココログでは記事の保存順(作成した日付順)に記事が並ぶんでしょうか……と最初は思いましたが、「6月の…」の日付を見ると、昨日になっている。あれ、と思い、管理画面の日付を見ると、記事を書き始めた時の日時になっていました。これが原因だったんですね。今日に日付を変えたところ、並べたい順番(公開順)になりました。なるほど、こうすれば良かったのか、と納得しました。(今はこの順番に直してあります)

 まあ、これはシステム的には「当たり前」の話なのかもしれませんが、このほかにもいろいろシステム上の癖みたいなものがあるようです。その辺を把握した上で、上手に使えればいいなあとは思っています。

 ちなみに、「6月の…」ではカテゴリーを「バイク」だけにしてあります。ですので、FZS1000やセロー250のブログしか見ない人には記事がアップしたことがわかりにくかったかもしれません。もしよろしければ試しに見てやってください。

|

« 6月の人気記事ランキング | トップページ | FZS1000のモデルチェンジはあるのか »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 記事の順番:

« 6月の人気記事ランキング | トップページ | FZS1000のモデルチェンジはあるのか »