« FZS1000でダートを走る | トップページ | 2台乗り継ぐ時の違和感 »

2005年6月 1日 (水)

AT限定二輪免許

 今日からAT限定の免許が導入されるそうです。ホンダもスクーターの教習車を発売しています。たしかスズキも発売していますよね。

 実は、大型免許を取ろうと思った直接のきっかけは、スクーターに乗りたかったからです。具体的にはTMAXですね。従来のスクーターにない格好良さを感じて、乗りたいと思いました。

 正直に言うと、当時は“マニュアル車”に乗れようが乗れまいがどうでもよかったのですが、それでも免許が欲しかったので、教習所に通いました。すると、CB750の教習車に乗るのが意外と面白かった。だったら、とりあえずスクーターはいいかと思い、結局FZS1000に乗るようになった訳です。当時、AT免許がもしあったら、そちらを選んだかもしれません。

 今でもTMAXは好きです。この春のプレストコーポレーションの試乗会逆輸入車のTMAXを試乗しましたが、いいバイクですよね。改めて気に入りました。ただ、しばらくは普通のバイクでいいかなあとは思っています。

|

« FZS1000でダートを走る | トップページ | 2台乗り継ぐ時の違和感 »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: AT限定二輪免許:

« FZS1000でダートを走る | トップページ | 2台乗り継ぐ時の違和感 »